国民健康保険制度について国民健康保険ってなに?
国保(国民健康保険)ってなに?
国保は、病気やケガをしたとき安心してお医者さんにかかれるよう、加入者が日ごろから収入に応じて保険料を納め合い、そこから医療費を支出する相互扶助の制度です。
国保は皆さまの健康を守る上で欠かせない制度です。
国保のしくみ
皆さまがお医者さんにかかるときは、医療費の3割〔6歳以下(義務教育就学前)は2割、70歳〜74歳の方は2割(平成24年3月までは緩和処置で1割)または3割〕を支払うだけで診療が受けられます。残りは国保から医療機関に支払われるからです。