介護電子媒体化ソフトについて
介護電子媒体化ソフトとは
介護電子媒体化ソフトを利用することにより、現状、紙で作成している請求書の記載方法と同様のイメージで、「様式第二」、「様式第二の二」または「主治医意見書料請求書※2」の請求情報(CSVファイル)を作成することができます。
東京都国保連のホームページ上よりセットアップを行う場合
下記のアイコン【setup_NJA300.exe】をクリックし、パソコンのデスクトップ(又は任意の場所)に保存します。なお、詳細につきましては下記の【インストールマニュアル】【操作マニュアル】ご覧ください。
setup_NJA300 |
国保中央会介護電子媒体化ソフトVer.3版インストールマニュアル |
国保中央会介護電子媒体化ソフトVer.3版操作マニュアル |
Microsoft® Windows® 10 Home・Proの製品サポート終了に伴う本サポート対応について
本ソフトで動作保証対象OSとしている「Microsoft® Windows® 10 Home(32bit・64bit)」及び「Microsoft® Windows® 10 Pro (32bit・64bit)」について、令和7年10月14日をもって、 Microsoft社による製品サポートが終了します。サポート終了後、当該OSのセキュリティ更新プログラムの提供が無くなり、セキュリティリスクが高まることが考えられるため、当該OSを本ソフトの動作保証対象外といたします。今後、Windows10 Home・Proの環境に依存し、Microsoft社によるサポートが必要となるような問い合わせについては、対応いたしかねる場合がございますので、動作保証期間中に当該OSを使用
している端末の更改等をご検討いただくようお願い申し上げます。